フルギフェス®とはAbout furugi festival
広大な敷地に、全国の有名古着屋さん&古着好きによる一般参加の方が多数出展する、日本最大級の古着の祭典です。だれもが楽しめる一日中遊べるフリーマーケット、それがフルギフェス®です。今回は、『フルギフェス® with Vintage.City』 として、フルギフェスを運営する一般社団法人And BuyerとVintage.Cityが共同で開催します。
Vintage.CityとはAbout Vintage.City

Vintage.City(ヴィンテージシティ)は、日本全国47都道府県のヴィンテージ・ショップや古着と出逢うことが出来るヴィンテージ・ファッション・アプリです。2020年12月にサービスを開始し、現時点で累計ダウンロード数は100万を超え、555店舗、160,000点以上の商品を掲載しています。
今回の『フルギフェス® with Vintage.City』では、 Vintage.Cityにショップ登録をしている実店舗をお持ちの方は、車出店、ビックスペースに限り割引価格でご参加できます。
アプリダウンロードはこちら
イベント詳細Event details
イベント名 | フルギフェス®with Vintage. City |
---|---|
開催日時 | 2022年12月18日(日) 9:00~19:00 (最終入場18:30) |
場所 | 東京ビッグサイト (東京国際展示場)東2ホール Map |
入場料 | 500円 (小学生以下無料、ペット同伴不可) |
広報活動の一環として、インターネット・印刷物などの情報掲載に、ご来場、ご出店の皆様が撮影対象となる場合がございます。イベントへのご参加とは、撮影許諾の了承をいただいたものとさせていただきます。
コロナ対策としてのお願い
今回のフルギフェス® with Vintage.Cityでは、コロナ対策として出展者・来場者の皆様に以下の注意事項を設けさせていただきます。出展者、並びに参加者が以下の事項に該当する場合は、参加の見合わせを求めます。
- 体調が良くない場合(例:発熱・咳・咽頭痛などの症状がある場合)
- 同居家族や身近な知人に感染が疑われている方がいる場合
- マスク不携帯の場合(会場内ではマスクを着用すること)
また、出店者の方には以下の事項を守っていただきます。
- 出店前の検温(37度以上の出展者は参加不可)
- 会場内でのマスク着用
- 大声での接客禁止
ご不便をおかけしますが、ご協力の程どうぞよろしくお願いいたします。
出店についてAbout store opening
-
手荷物出店
-
サイズ2x2.5m
-
価格10,000円(税込)完売
手持ちで会場内へ持ち込んで出店するスタイル。会場内テントの持ち込み不可
-
-
車両出店
-
サイズ4x5m
-
価格30,000円(税込)
-
特別価格Vintage. City実店舗登録店舗様特別価格20,000円(税込)(WEBのみの店舗は不可)完売
車で会場内に乗り入れ、お店を出店するスタイル。会場内テントの持ち込み不可
当日の出店場所は会場の入場順で決まります、2台並んで出店されたい方は、2台続けて入場いただきますようにお願いします。
-
-
ビッグスペース
-
サイズ8x10m
-
価格150,000円(税込)
-
特別価格Vintage. City実店舗登録店舗様特別価格100,000円(税込)(WEBのみの店舗は不可)完売
更に大きなスペースもご準備できます、質問欄からご連絡ください
当日の出店場所は事前にご連絡させていただきます。
-
ビッグサイト敷地内は安全面を考慮して、標識通りの制限速度を守り、運営スタッフの指示に従って頂くようにご協力お願いします。
出店の流れFlow
-
1.出店スタイルを選ぶ
出店スタイルをご確認ください。
- 手持ち出店 サイズ:2x2.5m
- 車出店 サイズ:4x5m
- ビッグスペース サイズ:8x10m
※什器のレンタルはございません、ご自身でお持ちください。
-
2.出店ルールのご確認
下記のPDFにある「古着フェスティバル出店のルール」及び、出店について(当ページ)の内容をよくお読みの上、お申込みご予約をお願いいたします。 (お申し込みをもって、ご承諾頂いたものとします。)
出店のルール -
3.出店お申込み
出店応募フォームに、店舗名(実店舗をお持ちの方のみ)、お名前、メールアドレス、電話番号、出店スタイルと数量(上限2スペースまで)、必要事項をご記入の上、送信ボタンを押してください。運営事務局から30分以内に「出店予約完了メール」が届きます。
アドレスが不正確な場合や迷惑メール防止機能の設定によっては、「出店予約完了メール」が届かないことがございます。30分を超えてもメールが届かなかった場合は、お名前、メールアドレス、電話番号、出店スタイルと数量(上限2スペースまで)、必要事項を明記の上、info@andbuyer.or.jpまで直接メールしてください。
-
4.出店料のお支払い
「出店予約完了メール」に振り込み口座を記入しておりますので、ご入金お願いします。
※振込み名義人様と申し込み者様が同一になるようお振り込みください。
出店料をお振込み頂き、申し込み完了となります。
後日、運営事務局から、当日の注意事項や搬入ルートをまとめた「出店の手引きを資料』をメールさせていただきます。- 入金後のキャンセルについては、11月30日までのキャンセルの場合は、銀行の手数料等を差し引き、出店料金を返金させていただきます。12月1日以降は、お客様都合によるお申込み後のキャンセルおよび返金はお受けしておりません。予めご了承ください。
- 出店ご応募から2週間経ちましても入金がない場合は一旦キャンセルとさせていただきます。
ご出店ご希望の際は、改めて出店応募フォームからお申し込みください。 - 領収書につきまして、各金融機関から発行された「振込証明書(受領書)」をもって領収書に代えさせていただきます。(申告等、税務署で認められている会計法規上正式な領収書となります)
- ネットバンキングからのお振込の場合は、振込決済が完了した画面をプリントアウトした書面をもって領収書に代えさせていただきます。(申告等、税務署で認められている会計法規上正式な領収書となります)
出店のご応募はこちらApplication Form
FURUGI FESTIVAL運営元
一般社団法人 AND BUYERとは
一般社団法人AND BUYERでは、古着をより身近な「ファッション」「カルチャー」として広く普及させることを目的とした活動を行い、「古着は日本の定番ファッション」という観点から全国の古着屋さんを一堂に集めた「古着フェス」の開催などで広く普及を図る活動と共に、ざっくばらんな交流会や情報交換を通じ、古着業界を取り巻くニーズや問題に取り組み、今後さらにクリーニング、運送業、不動産業、業界新聞などの異業種を含めた、幅広い関係者とも連携を強化し、様々な事業を活発に展開していきます。
